「観光に行きたいけど、車いすでの移動が心配」――そんな不安を感じている方におすすめしたいのが、静岡県浜松市の舘山寺(かんざんじ)エリアです。
浜名湖・舘山寺周辺には、バリアフリー対応の観光スポットや、地元の美味しい海の幸がそろっています。特にうなぎやしらす、あさりなど、ここでしか味わえないグルメも魅力です。
この記事では、車いすの方も安心して楽しめる観光モデルコースをご紹介します。お出かけの参考にどうぞ。
※この記事の内容は、2025年8月時点の情報です。ご利用の際は、最新の情報を各施設の公式サイトなどでご確認ください。
🍱絶対食べたい!舘山寺の「うなぎ・しらす・あさり」グルメ
車いすでも安心、浜名湖うなぎの老舗「志ぶき」
舘山寺に来たら立ち寄りたいのが、浜名湖うなぎの老舗「志ぶき」。香ばしくふっくらと焼き上げたうなぎは、地元でも評判です。
店内はバリアフリー設計で、車いすでもスムーズ。広い駐車場には障がい者用スペースもあり、どなたでも安心して利用できます。
人気の「上うな重」は、やわらかなうなぎに肝吸いと漬物付き。ボリュームもあり、満足感たっぷりです。混雑が気になる方は、EPARKでの予約がおすすめです。
🥢うなぎ専門店「志ぶき」
◆ 浜松市中央区舘山寺町2252-1
◆ TEL 053-487-0153
◆ 営業日・営業時間はホームページをご確認ください。
▶ 公式ページ https://shibuki.jp
▶ 事前予約 https://epark.jp/shopinfo/jsp593818/
▶ 公式バリアフリー情報 https://drive.google.com/file/d/1Upw1yCcwUTbWTXAs1xAIz4UJkIdhhLaF/view
浜名湖の海の幸!しらす&あさりを堪能できる店「舘山寺園」
舘山寺で浜名湖名物のしらすやあさりを味わうなら、「舘山寺園」がおすすめです。うなぎはもちろん、新鮮なしらすまぶし丼やあさり汁も楽しめます。
車いす対応の席の用意がありますが、車いすでの入店は、事前にお店に確認しておくと安心です。テラス席はペット同伴もOK。
🥢うなぎ湖畔食房「舘山寺園」
◆ 浜松市中央区舘山寺町2229
◆ TEL 053-487-0628
◆ 営業日・営業時間はホームページをご確認ください。
▶ 公式ページ http://kanzanjien.net/osinagaki/index.html
🎡舘山寺で楽しむ!バリアフリーな観光スポット
誰でも楽しめるやさしい遊園地「浜名湖パルパル」🎡
「浜名湖パルパル」は、バリアフリーがしっかり整っていて、車いすの方も安心して楽しめる遊園地です。
園内にはスロープや多目的トイレがあり、一部のアトラクションは車いすのまま利用できます。レストランや休憩スペースも使いやすく、ゆったり過ごせます。
ご家族やご友人と一緒に、安心して遊べる場所です。
※障がい者手帳をお持ちの方は入園料の割引がある場合があります。詳しくは公式サイトをご確認ください。
🎡ゆうえんち 浜名湖パルパル
◆ 浜松市中央区舘山寺町1891
◆ TEL 053-487-2121
◆ 営業日・営業時間はホームページをご確認ください。
▶ 公式ページ https://pal2.co.jp/
🧑🦽浜名湖パルパルのバリアフリー情報 https://barrier-free-map.com/9006.php
日本で唯一!湖上を渡るかんざんじロープウェイと浜名湖遊覧船🚡🚢
浜名湖の景色を楽しむなら、「かんざんじロープウェイ」と「浜名湖遊覧船」がおすすめです。湖上から眺める風景は格別。ぜひ体験してみては?
🚡かんざんじロープウェイのご案内
かんざんじロープウェイは日本で唯一、湖の上を渡るルート。舘山寺温泉と展望台を結び、車椅子にも対応しています。遊覧船もスロープやスタッフのサポートがあり、安心して利用できます。
展望台からの眺めも、湖上から感じる風もとても心地よく、春や秋の季節は特におすすめです。
障がい者手帳をお持ちの場合は、入園料が割引になります。詳しくはこちらをご確認ください。
🚡かんざんじロープウェイHP:https://www.kanzanji-ropeway.jp/
<🧑🦽バリアフリー情報>
かんざんじロープウェイのバリアフリー情報は、よくあるご質問の「車椅子での利用はできますか?」 をご参照ください。よくあるご質問→:https://www.kanzanji-ropeway.jp/faq/
🚢浜名湖遊覧船のご案内
浜名湖遊覧船では、湖の美しい景色をゆったり楽しめる絶好のスポット。風を感じながらのクルーズは、気分もリフレッシュ。季節ごとの自然の移り変わりも見どころです。
現在は「みっかび瀬戸港」が休業中のため、「フラワーパーク港」と「かんざんじ港」のみ運航しています。なお、駐車場は「フラワーパーク港」にのみあるので、車で行く場合はそちらを利用しましょう。
また、潮汐の状況によっては、車椅子のご利用が難しい場合があります。心配な場合は事前に確認すると安心です。
障がい者手帳・療育手帳をお持ちの方と、付き添いの方1名までは、それぞれ運賃が半額になります(手帳1枚につき1名まで)。
🚢浜名湖遊覧船HP:https://www.hamanako-yuransen.com/
<🧑🦽バリアフリー情報>
浜名湖遊覧船バリアフリー情報:https://barrier-free-map.com/9060.php
自然の中でゆったり過ごす時間「浜松市動物園」🐒
のんびり動物たちに癒されたい方には、「浜松市動物園」がおすすめです。
自然に囲まれた園内は広くて歩きやすく、スロープや多目的トイレもあり安心。バリアフリーにも対応しています。
レッサーパンダやキリン、ライオンなど、見どころいっぱい。季節の花もきれいで、写真も楽しめます。
なんと、障がい者・療育手帳をお持ちの方は本人と介助者1名まで入場無料。静かに過ごせる場所なので、大人にもぴったり。動物たちと自然に癒される時間をどうぞ。
🐒浜松市動物園
◆ 浜松市中央区舘山寺町199
◆ TEL 053-487-1122
◆ 営業日・営業時間はホームページをご確認ください。
▶ 浜松市動物園公式ページ:https://hamazoo.net/
🧑🦽浜松市動物園バリアフリー情報:https://barrier-free-map.com/9004.php
🏞️まとめ:舘山寺はみんなに優しい観光地
浜松・舘山寺エリアは、うなぎやしらす、あさりなどのご当地グルメと、バリアフリー対応の観光スポットがそろった、どなたでも楽しめる旅先です。
遊園地や動物園で遊び、ロープウェイや遊覧船から景色を楽しみながら、美味しいグルメも満喫。日帰りや一泊の気軽な旅行にもぴったりです。
バリアフリー設備やサポート体制も整っているので、車いすの方でも安心して楽しめます。
次の休日に、舘山寺でリフレッシュしてみませんか?