障害者手帳の使い方はいくつかありますが、お出かけ先で障がい者割引を受けるために提示することが一番多いのではないでしょうか。そこで、この記事では障がい者割引が使える浜松市内のおすすめおでかけスポットを5つ紹介します。梅雨が明け、いよいよ夏も本番となりました。これからお出かけの機会が増える方も多いと思いますので、ぜひ参考にしてみてください!
別記事で障害者手帳の取得方法と利用方法の詳しい解説をしています。障害者手帳の取得を検討している方はそちらも併せてご覧ください。
おすすめ記事:障害者手帳の取得までと活用方法を解説!
浜松城
浜松城は徳川家康が武田信玄と戦うための拠点として築いた城です。家康の天下統一の足掛かりとなっただけでなく、家康が浜松を去った後の歴代城主からも幕府の要職に就いた人が多くいることから、「出世城」と呼ばれています。天守閣からは浜松の街・浜名湖・遠州灘が一望でき、天気がいい日は富士山も見えます。
入場料は大人(高校生以上)1人200円ですが、障がい者割引を利用すると本人と介助者1名まで無料になります。
ホームページ:徳川300年の歴史を刻む出世城。浜松城
浜松市楽器博物館
「世界の楽器を偏りなく平等に展示して、楽器を通して人間の知恵と感性を探る」という基本コンセプトの下、世界中から集められた1500点もの資料が、地域別、種類別、年代別に展示されています。また、国内電子楽器メーカーの協力を得て開設した電子楽器コーナーもあり、「楽器のまち浜松」を堪能することができます。
通常の入館料は大人800円・高校生400円。障がい者割引を利用することで本人と介助者1名まで無料になります。
ホームページ:浜松市楽器博物館
浜松市動物園
浜松市内唯一の動物園です。カンガルー、レッサーパンダ、フクロウなど多くの動物が飼育されていますが、目玉はやはりゴールデンライオンタマリンでしょう。ゴールデンライオンタマリンはブラジル原産の小型のサルなのですが、なんと国内で飼育しているのは浜松市動物園しかありません。綺麗な金色の毛をしていて、クリっとした目がとてもかわいいので、ぜひ会いに行ってみてください。
入園料は大人(高校生以上)500円で、障がい者割引を利用すると本人と介助者1名まで無料になります。さらに、隣にあるはままつフラワーパークのチケットもセットで無料にすることもできるので、ここだけで1日過ごすこともできちゃいます。
古橋廣之進記念浜松市総合水泳場(ToBiO)
ToBiOは浜松市出身の水泳選手、「フジヤマのトビウオ」こと古橋広之進にちなんで建てられた水泳場です。主な設備としては50メートル×10レーンのメインプールと25メートル×8レーンのサブプール、25メートル×25メートルの飛び込みプールがあります。さらに、夏季(7・8月)限定で屋外のレジャープールも解放されます。メインプールと飛び込みプールは国際公認プール、サブプールは国内公認に指定されています。
利用料金は一般780円/高校生・高齢者380円(プール・スパ)ですが、障害者手帳提示で本人と介助者1名まで無料になります。
【注意】ToBiOは2024年7月現在改修工事中のため、メインプールと飛び込みプールが使えません。また、9月から来年の6月までは全てのプールが使えなくなります。
ホームページ:古橋廣之進記念浜松市総合水泳場「ToBiO」
改修工事の詳細:施設改修工事実施のご案内
竜ヶ岩洞
竜ヶ岩洞は、総延長1000メートルを越える東海最大級の鍾乳洞です。洞内は落差30メートルの地底の大滝、ブルーライト演出が美しい水神様エリア、鳳凰の間の鍾乳石のシャンデリア、従業員の解説付き「コウモリのお食事タイム」など見どころ満載です!また、洞内の気温は一年を通して18℃前後で保たれているので、暑い夏でも快適に過ごすことができます。
洞内見学料金は大人・高校生1人1000円/中学生以下600円で、障害者手帳を提示すると本人のみ大人・高校生700円/中学生以下500円になります。
さらに、洞内を一通り見終わった後には、洞窟入り口横の売店内にある「マテリア」のジェラートもおすすめです!地元産いなさ牛乳をはじめ、三方原早川園の抹茶、イタリア産キャラメルなど、とにかく材料にこだわっているのが特徴で、「静岡県のバスガイドさんが選ぶアイスクリームNo.1」にも選ばれています。
ホームページ:竜ヶ岩洞/竜ヶ岩洞売店内にあるバスガイドに一番人気のジェラート屋さん|マテリア
番外編
映画館
映画館でも障がい者割引を利用することができます。映画館の方がここまでで紹介した場所よりも利用頻度が高くなる人も多いような気もしますが、浜松要素がないので番外編での紹介とさせていただきました。TOHOシネマズの場合、料金は一般1人2000円ですが、障がい者割引利用で本人と付き添い1名まで1000円になります。
ホームページ:TOHOシネマズ
ナイスパス
遠鉄バス・電車で使えるICカード、ナイスパスにも障がい者割引があります。駅や営業所の窓口で障害者手帳を提示すると割引適応カードの購入・更新ができます。1年ごとに更新が必要ですが、割引適応でなんと半額で遠鉄バスと電車を利用することができます。また、今回の記事で紹介した全ての場所に遠鉄バスか電車で行けるだけでなく、日々の移動にも使えます。ぜひ利用したいところですね。
ホームページ:ナイスパス・定期券・乗車券・タッチ決済
さいごに
いかがだったでしょうか?今年の夏も暑くなりそうですが、楽しい思い出がたくさんできるといいですね。お出かけの際にはこまめな水分補給や日陰で休憩をするなど、熱中症対策を怠らないようにしましょう。
では、次回の記事でまたお会いしましょう!